前へ
次へ

緩和ケアを受けるということ

がんが完治をせずに末期の状態になってしまうと、積極的な治療ができない状態になってしまいます。痛みや苦しみを取り除くことを考える必要が出てくるので、その場合には緩和ケアを受けるということを考えるとよいでしょう。医療機関の中には緩和ケア病棟を持っているところもあります。今まで治療を受けていた医師に相談をすることもできる状態になるので、安心感もあります。痛みや苦しみの中で命が尽きるのを待つというのは家族もつらいところがあります。緩和ケアも昔は暗いイメージがありましたが、最近では緩和ケア病棟も明るい雰囲気になっていますし、家族とともにゆっくり過ごすことができるスペースがあったり、時間を設けるなどの工夫がされています。積極的な治療を受けることだけが医療ではありません。穏やかに最期を迎えるということも大切なことです。病と闘っている本人の気持ちを第一に考えて、希望に沿うケアをすることも大切なことになってきます。

Page Top